ルームマジック

アルカリ電解水/ルームマジックは
千歳市のステラ清掃化学
北海道千歳市で
アルカリ電解水のお買い求めは
ステラ清掃化学へ
- 500g
- 4kg
- セット



選ばれる3つのポイント
生まれるアルカリ電解水

強アルカリイオン水生成機
最新のアルカリ電解水生成器はpH13.1の強アルカリ電解水を生成できます。そのままであれば除菌消臭の能力が高いわけですが、対象物を傷める程の高濃度です。そこでpH12.5で生成して日常清掃に使いやすい形にしています。炭酸カリウムのアルカリ電解水は性能が高く防錆効果(錆びさせない効果)がついてきます。

低価格だから使いやすい
店舗販売によりあらゆるコストをカットしています。この洗浄水によって油汚れを楽にして、いざというときには災害の備えとして役立てていただきたいという願いを込めた商品です。そのため利益度外視で普及と活用を優先しています。

料金カードを示していませんがルームマジック4kg容器をご持参いただいたお客様には1000円でアルカリ電解水4kgを注入しています。こちらはこのまま使っても良いですし10倍に希釈しても良いですからお得です。



ルームマジックの特徴
- 油汚れをよく落とす
- たんぱくよごれをよく落とす
- 除菌消臭に使える
- 環境にやさしい
- 水酸化カリウム含有なのに低料金
ルームマジックの使い方
活用法
レビュー
30代 女性
「ルームマジック」は、その名の通り私の日常生活に魔法をかけてくれるアイテムでした。この素晴らしい商品は、驚異的なpH12.5の強アルカリ電解水で、500gのスプレーボトル入りで300円という手頃な価格で手に入ります。
まず、茶渋の除去についての体験です。私の家ではお茶をよく飲むのですが、茶渋はカップや急須に付着してしまいます。しかし、「ルームマジック」を使うことで、これらの頑固な茶渋が簡単に取れるようになりました。スプレーして拭き取るだけできれいになり、時間と手間を節約できました。
さらに、魚焼き網のお手入れにも「ルームマジック」を活用しました。魚を焼いた後、魚焼き網はいつも汚れや焦げつきが気になっていましたが、この商品を使うことで、汚れが簡単に取れるようになりました。これにより、魚焼き網のお手入れにかかる時間が大幅に短縮され、キッチンでの作業が楽になりました。
「ルームマジック」は、私のような忙しい30代主婦にとって非常に便利なアイテムです。その効果的なクリーニング力と手頃な価格は、日常のお掃除や調理タスクを大幅に楽にしてくれました。おすすめの商品です!
50代 男性
「ルームマジック」は、私の日常のユーティリティーに革命をもたらしてくれる優れたアイテムです。この素晴らしい商品は、pH12.5の強アルカリ電解水を500gのスプレーボトルに詰めて、たった300円で手に入れることができます。
私はラジコンモデルの愛好者で、ラジコンエンジンの手入れが日常の楽しみの一つです。しかし、エンジン内部の汚れや油汚れを取り除くのは煩わしい作業でした。そこで、「ルームマジック」が登場し、驚くべき効果を発揮しました。スプレーした瞬間から、汚れが浮き上がり、ブラシで簡単に除去できました。エンジンのクリーニングがこれほど簡単で効果的だとは思いませんでした。これにより、ラジコンのメンテナンスがさらに楽しくなり、最高の性能を維持できるようになりました。
また、工具の手入れにも「ルームマジック」を活用しました。錆びたり汚れたりした工具をきれいにするのは大変でしたが、このアルカリ電解水を使うことで、工具の寿命を延ばすことができました。錆びが付きにくくなったような気がしますし、工具が新品のように輝きました。
ちなみに、エンジンにはホースなどさまざまな部品があり、それぞれ適した洗浄法があります。ルームマジックは合金部分の洗浄で使ってみました。このように洗浄部分に合わせて洗浄剤を選ぶのも、わたしにとっては楽しみの一つです。
「ルームマジック」は、私のような50代の男性にとって、ツールボックスの必須アイテムとなりました。その効果的なクリーニング力と手頃な価格は、ラジコンモデル愛好者やDIY愛好者にとって非常に価値のある商品です。おすすめします!
FAQ
Q.容器記載内容は何ですか?
【品名】住宅用汚れ落とし
【成分】アルカリ性電解水
【液性】アルカリ性 pH12.5
【内容量】500gか4kg
【特徴】界面活性剤を含まない環境に優しい洗浄水です。鉄表面に不動態被膜による防錆効果(非鉄金属は別)
【用途】シンク、冷蔵庫、電子レンジ、壁紙、家具、食卓、ベビー用品、ペット用品
【使えないもの】アルミ、銅、真鍮、貴金属、宝飾品、皮革製品、絹製品、動物毛などのたんぱく質を含む製品、漆器、ニス塗り製品、白木、自動車の塗装面、天然ゴム、大理石、液晶、プラズマディスプレイ
【使用方法】目安:1㎡あたり約6回の噴射(約5㎖ )、噴射口を「SPRAY」または「STREAM」にして対象物に直接スプレーしてふき取るか洗い流してください。使用後は噴射口を「OFF」にして立てて保管してください。
【使用上の注意】子供の手の届く場所に置かないでください(飲用不可)。洗浄以外の用途では使用しないでください。顔や体に使用しないでください。使用の際はビニール手袋またはゴム手袋を着用してください。他の洗浄剤と混ぜないでください。小分けする場合は専用の容器に入れて、誤飲のおそれがないようにしてください。使用後は手をよく洗ってください。一度、容器から出した本品を元の容器に戻さないようにしてください。
【応急処置】飲み込んだ場合はただちに口をすすぎ異常がある場合は本品を持参の上医師の診断を受けて下さい。眼に入った場合はこすらずすぐに流水で15分以上洗い流し本品を持参の上医師の診断を受けてください。皮膚に付着した場合は、ただちに十分な水洗いをしてください。異常がある場合は医師の診断を受けてください。
【保管方法】キャップを最後まで閉めて空気が容器内に出入りしないように密閉してください。40度以上の高温になる場所や水、湿気の多いところ、直射日光のあたる場所には保管しないでください
Q.ルームマジックは強アルカリ電解水ですか?
A.そのとおりです。強アルカリ電解水とはpH11~14の領域をさしますのでpH12.5のオプティマル80は強アルカリ電解水です。
Q.アルカリ性電解水とは何ですか?
A.塩化ナトリウムまたは炭酸カリウムを電気分解させることによって水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムを含むアルカリ性の水です。ルームマジックは水酸化カリウム含有が自慢の電解水です。
Q.手袋をしないとどうなりますか?
A.強アルカリの作用もありますがタンパク質を溶解させる苛性(かせい)作用があるので手荒れすることがあります。
効果を発揮してから水になりますから皮膚の表面を溶かしてから水になります。
こう説明すると怖いですが石鹸はどうでしょうか?石鹸で手をこするとぬるぬるします。
あれは皮膚が少しとけているのです。作業では触れる時間が長いでしょうからキッチンで使うゴム手袋をつけましょう。
Q.目にいれるとどうなりますか?
A.タンパク質を溶かすものは目に入れるべきではありません。
これは家庭用洗浄剤全般にいえることです。
Q.ミストを吸うとどうなりますか?
A.その他の洗浄剤と比べると界面活性剤が含まれていないので安全ですがミストを吸うべきではありません。
どのような洗浄剤でもマスクをするべきです。
Q.使えない物に使うとどうなりますか?
A.変色などの影響が出ます。影響が肉眼で確認できるほどではないことも多くあります。
とはいえ化学的には十分に影響を与える可能性があるので使わないのが無難です。
中には肉眼で確認できないから気にしないと使っている人もいますが販売容器にはそのようなことは掲載できません。
Q.家庭用洗剤とほとんど同じですか?
A.実は容器の説明書をすべて読んでいる人はほとんどいないと言われています。
そうすると家庭用洗剤ですら使えない物に対して使っている場合もあるわけです。
よく読んでから使う人にとっては家庭用洗剤と極端に違うという印象はなく簡単に理解できる範疇でしょう。
特にセスキや重曹とほぼ同様に使えます。
Q.塩化ナトリウムとの違いは何ですか?
A.値段と防錆作用の違いです。
つまり鉄が錆びるか錆びないかです。
ルームマジックは錆びない電解水です。
Q.食器洗いなどに使えますか?
A.webサイトを見ていると蔵王産業の電解水生成システムは野菜の洗浄など食品などへの活用事例もあることがわかります。
このように当機器はハウスクリーニングをはじめ、まさに食品工場などでも使われているものです。
しかし表記上は家庭用よごれ落としなので食品には使わないでください。
誤って食器についたとしても心配はありませんが水で洗い流してください。
Q.炭酸カリウムとは何ですか?
A.ラーメンのかん水です。日進月歩のラーメン業界においては炭酸カリウムは現在、主流ではないようですが。食品として口に入ることがあります。
Q.同業者ですが購入できますか?
A.もちろんです。ハウスクリーニングは自分一人でできるものではありませんので歓迎です。
数量には限りがありますのでお早めにご連絡いただけたらと思います。
清掃を求めるお客様のために有効に使っていただければと思います。
Q.使い方のコツはありますか?
A.はい。長年の油汚れなどは硬くなっていて電解水の浸透がうまくいかないものです。
そんなときは頑張らないで毎日少しづつ拭いていく方法もあります。
購入前の確認
誠にご不便をおかけしますが不定休で営業をしています。購入前に開店していることをご確認ください。


- 受付時間
-
9:00~19:00
- 定休日
-
不定休(季節によります。)
- カレンダー